希望を持ちたいうつさんの奮闘日記

ブログ初心者!基本変な事言います。矛盾だらけの世の中でどう生きていこうか、悩みながら生きる人の支えになりたい(ような、そうでもないような...。私も支えが欲しい!)

収入がほしい

こんばんは〜
ちょっと眠れないのでブログ書きます。

ずっと家にいるせいか、お金が無くなってきました(´°‐°`)

お金が欲しい!
小遣い稼ぎしたい!

と思い在宅ワークを始めました。
(文章読むので疲れ、今日1日の仕事は終わりました…)

在宅ワークを始めるにあたっての必要な知識も読んでも分からず…。
心が折れました…( ´・ω・`)

私は調べ物しても、分からないものは分からない、ということを知りました…(ただの勉強不足…?)

在宅ワークは難しそうなので、
(ちまちまやっていければとは思っています)
就労支援B型を検討して見ようかなと思います。

とにかく稼げるだけ稼ぎたいので…。
無理しない程度にがんばります。

本当の躁状態を経験しました

昨日の夜中に躁状態になりました〜

今は落ち着いてますが、躁状態の時は凄かったです。

 

その日凄く落ち込むようなことが連続であり、落ち込んでいたら…プツンと何かが切れました。

 

頭の中がスッキリして、覚醒状態に。

そして本来自分を労るところのはずが、相手の心配ばかりし始め、焦りが止まらず早口に。

声も震え、目も開き、挙動不審になり、最終的には…

 

笑いが止まらなくなりました(笑)

 

(笑)ってつけたのは、心の中で本当に(笑)の状態だったから。

なんでこんなに笑ってるんだろうと思いながら、なんでこんなに面白いんだろうと。

些細なことでも笑ってしまうし、何もなくても急に笑い出す始末。

ハイテンションすぎるハイテンションのにこにこちゃん状態。

 

多分心を守る為に、身体がそうしたんでしょうね。

自分ではそう思いながらも、笑っているのがとても幸せな事に感じました。

幸せすぎて、楽しすぎて、今この世界で1番幸せなのは私、くらいまで思っていました。

躁状態って楽しいし、怖いですね。

 

うつ状態を今まで支えていた彼氏でさえも、躁状態になると心配よりも笑いが込み上げていました(笑)

笑いというか、苦笑というか、呆れ笑いというか…

 

いつもあんまり笑わない彼氏なのに、その時はとてもにこにこしていて、躁状態で得したなと思いました(*´꒳`*)

ただ、私も笑いすぎて安定剤も飲めなかったので、私に薬持たせて

 

もう勝手に自分で飲んでww(呆れ)

 

と、言われてしまいました。

その後、薬は美味しく頂きました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)

 

結局、朝の5時くらいに寝て(彼氏さん申し訳ない)起きたら19時になっていました

(14時間睡眠、自己新記録更新〜(*´꒳`*))

 

まだ少し眠いので、とりあえずこれから軽く寝ようと思います。

躁状態っていいのか良くないのか分からないですね。

躁状態なのじゃ!

ただいま夜中の4時です。

興奮して眠れません!

躁状態に入ってしまいました〜

寝る前にFPSを1時間やってしまったからですかね。やっちまいました。

 

イライラが止まりません(>_<;)

寝たいのに寝れない。頭だけ覚醒しているような感じです。

 

なので彼氏に助言を貰い、すぐさま行動〜!(私にはもうすぐ1年経つ彼氏がいます。)

気分転換に外の空気吸ったり、ハリネズミさんのぬいぐるみを叩いて身体動かしてみたり、冷たい飲み物を飲んだり…。

 

そのお陰で少しだけイライラが収まりましたε-(´∀`*)

でもまだ落ち着きません。

なので現在、ブログ片手間に朝食用に作ったおにぎりを今食べています(´~`●)モグモグ

それでもダメだったら諦めて眠れるまで軽くゲームします。

ゲーム大好き人間なので。(あくまで無理せずにやります)

 

それではおやすみなさい〜(*´▽`*)ノ))

 

(後から気づいたのですが、これは躁状態じゃなくて、ただの覚醒状態ですね)

人に迷惑をかけなければメンヘラでもいいじゃないですか

こんにちは〜(*´꒳`*)

最近ブログを書くのが少し楽しみになりつつある自分です。

 

以前友達と話してた際に、メンヘラの話になりました。

ところで、メンヘラとヤンデレの違いって何でしょうね?

 

自分なりに調べてみたのですが、メンヘラはメンタルヘルスの略で、メンタルヘルスとは、心のケアの為に、精神科や心療内科に通う人のことらしいのです(間違っていたらごめんなさい(-_-;))

そして、メンヘラは人から愛されたい、構ってほしいと思う人、ヤンデレは人を愛したい、尽くしたいと思う人(束縛気味)ということらしいです。

 

ここからは上記に書いたことを前提で話をします。

 

今までメンヘラとかヤンデレは、自分とは違う世界のものだと思っていました。

でも友達に、あの子(自分の知り合い)はメンヘラ気味らしいよと言われてから、身近な人にメンヘラっているんだ〜、と謎の感心をしたのを覚えています。

 

それからメンヘラとヤンデレの違いが気になり、軽く調べてみたところ、

 

メンヘラ→精神科、心療内科に通ってる人=自分…

 

自分の事じゃん!!!!!!Σ(゜Д゜)

自分もメンヘラ(ヤンデレ)だったのか!!!!

 

かなりの衝撃でした。まさか自分もそうだったとは…。

 

しかし、メンヘラ気味と言われていたあの子(自分の知り合い)は精神科や心療内科には通っていません(多分)。

精神科や心療内科に通っている人はうつ病とか心の病気を抱えている人(だから心のケアをしたい)。

うつ症状に近い人は日本の3/1人占めていて…(病院に通っていない人も含めて)。

 

つまり、メンヘラは日本の3/1人もいるということですか!!?

という謎の理論に行き着きました。

 

ここまで話して何が言いたいかというと、

うつ症状の方はみんなメンヘラであるということ。

メンヘラやヤンデレっていうと、マイナスなイメージが多いかも知れませんが、元々の語源はメンタルヘルスなのです。

うつ症状を治したいという方が、日本に3/1人位はいるということなのです。

自分はメンヘラとヤンデレをほぼ同じ意味合いで使っています。

 

だからもし、メンヘラやヤンデレだって言われて、自分でも思っていて、そういうマイナスなイメージで傷ついているなら、

自分はメンヘラだ!(もしくはヤンデレだ!)って潔く開き直っちゃうのもいいかもしれませんね。

だって、自分でそれを分かってて、どうにかしたいと、治したいと思っているんだから。

その言葉で傷ついてるよりは、前向きで私はいいと思います´ω`*

 

もし、うつ症状の方はみんなメンヘラ、という言葉で一瞬でも傷ついてしまったならごめんなさい。

上手く言葉にできなくてごめんなさい。

 

少しでもこれを読んで、考え方を前向きに出来たら嬉しいです。(自分は勝手にこの考え方で生きています)

色々批判はあると思いますが、あくまで自分個人の考えなので、参考にならなかったらなかったことにしてください。

 

ここまで長々と読んでくださった方、勝手な私の考えを読んで下さり、ありがとうございましたm(*_ _)m

躁うつ病の薬の副作用?

うつ病気味と診断されてから10ヶ月経ったのですが、躁うつ病の可能性が出てきました。

薄々そんな気はしてたけど、医師(主治医?)もそう思ってたんだなぁと。

 

それからうつの薬を変えて、躁うつの薬に変えました。(ラミクタール錠というものです)

暫くそれで様子を見るつもりだったのですが、4日目にして、身体に電流が走ったようにピリつく、不静脈みたいにドクドクするものが身体全体に走りました。

前日に寝不足なのもあり、それのせいかなと、寝れば治るかなと思ったのですが、寝ても治らず…。(まず眠れない。軽く不眠症)

出かける予定があったので、頑張って出かけてみたのですが、体調が悪化。気持ち悪くなり吐きそうに…。歩けるようになるまで暫くかかりました。

(体調が悪くなったら病院に電話してと言われたのに、18時過ぎててかからなかった(´・ω・`)

しかも次の日土曜日だし連休入るし…)

 

現在も良くない状態が続いているので、独断ですが一旦、新しく出された薬をやめようかと思います。身の危険を感じたので…。(連休明けたら病院に電話します。)

強めの薬だから飲み始めは違和感があるかもしれないけど毎日飲んでね、と言われてたのに…。勝手にやめるのとても不安です。

 

薬の副作用ってこんなに辛かったっけ?と言うほど辛い(´・ω・`)

薬を飲まない方が逆に良くなる気もするし、うつを発症した時のことを思い出したら飲んだ方がいい気もするし、一体どちらがいいんでしょうね。

元々も(うつ気味と診断されて薬飲んでいた時から)体調悪かったので、副作用なのか元々なのか、もうよくわからないですね。

 

今まで起きたことを、自分の中でも整理したくて書いてみました。(因みに眠れずに今、夜中に書いてます)

また今後何かあったら書いていきたいと思います。

 

こんな感じの内容でよければ、また見に来てください。(文章下手で読みづらかったらごめんなさい(>_<;))

ブログ始めてみました。

アナログ人間で、デジタルになかなかついていけない自分がブログ始めてみました。

 

このブログもイマイチやり方がわかりません( ̄▽ ̄;)

でも、1度やってみたいと思っていたブログが出来て嬉しいです(❁´ω`❁)

 

非定期ですが、これから更新していきたいと思います。

よければ見に来てください。